ARNYUKI

生真面目マイラー参上

旅行とエアラインが大好きな機械系エンジニアのブログです。2016、2017年度ANAプラチナ。SFC取得。2018年度JALサファイア&JGC獲得。

詰め込み座席 ユナイテッド航空の場合


前回、ANAの詰め込み座席とその路線について書きました。おかげさまで沢山のアクセスを頂いています。 arnyuki.hatenablog.com



サンフランシスコ在住の私がANAと並んでよく利用するのがユナイテッド航空。こちらは果たしてどんな具合に詰め込んでいるのか?と思い、調べてみました。



ボーイング777-300ER


国際線ではメジャーな機種ですが、実はユナイテッドはこれから導入します。しばらくサンフランシスコ~ニューアークの国内線に投入した後、2017年3月からサンフランシスコ~香港で国際線デビューする予定です。シートマップも最近発表されたばかりです。


f:id:arnyuki:20161218142503j:plain


なんと、エコノミーが横10列!アメリカの航空会社もやってくれますね。

公式データによるとシート幅は約43.3cm、シートピッチ(前後間隔)は約78cmだそうで、ANAの787-8と同じくらいの狭さです。ユナイテッドエコノミープラス(エコノミーのうち青で塗られたシート)のシートピッチ86cmがようやくANAの777と同じレベルです。サンフランシスコ~香港は片道14~15時間のフライトなので、さぞ疲れるでしょうね・・・

ファーストが無いことや、キャビンの半分以上がエコノミーということもあって、ANAの同型機(最大で264席)よりも100席以上多い366席となっています。

ANAのプレミアムエコノミーみたいに、ビジネスとエコノミーの中間にあたる席があればいいのですが、アメリカの主要3社はどこも「エコノミーのシートピッチを少し広げた席」を用意しているだけですね。



ボーイング777-200ER


日本路線にも投入されている機種です。2016年12月時点で確認した範囲では、成田~ワシントンDC、成田~ニューアーク、成田~ヒューストン、羽田~サンフランシスコ、関西~サンフランシスコに投入されています(他にもあったらご指摘いただけると幸いです)


f:id:arnyuki:20161218145527j:plain


こちらはエコノミーが横9列ですね。シート幅45.9cmで-300より3cmほど広めです。私も日米往復のときにたびたび利用していますが。ANAと比べて足元の狭さがどうしても気になります。通路側の席にして少しでも動きやすくしています。

本機種は上記以外にも5タイプあるようで、中には横10列になっているタイプもあります(おそらく国内線や短距離国際線に使われる)。

ボーイング787-8


日本路線だと成田~デンバーに投入されている機種です。


f:id:arnyuki:20161218150359j:plain


エコノミーは横9列でシート幅は43.9cm、シートピッチは777よりわずかに広い81cmです。全体の席数は219席です。この機種を多く保有するANAでは169席タイプまたは240席タイプを、路線距離に応じて使い分けています。



ボーイング787-9


日本路線だと成田~ロサンゼルスに投入されている機種です。一時期、羽田~サンフランシスコもこの機種でした。長距離路線のサンフランシスコ~シンガポールにもこの機種が使われています。
f:id:arnyuki:20161218151202j:plain
座席の仕様は787-8と同じです。全体の席数は252席(⇔ANAは215席と246席)


・・・ここまで見ていると、イメージ通りアメリカの航空会社は快適さを追求していないんでしょうか、777-200以外はすべて詰め込み仕様ですね。最後に、詰め込みではないですがこの機種も紹介。



ボーイング747-400


日本の航空会社からは姿を消してしまいましたが、デルタとユナイテッドの太平洋路線ではいまだに健在です。特に成田は発着枠が少ないのでこのような大型機でいっぺんに輸送したほうがいい、という事情もありそうです。現在は成田~シカゴ、成田~サンフランシスコに投入されています。


f:id:arnyuki:20161218151742j:plain


エコノミーはメーカー標準通りの横10列で、シート幅は44cmほどです。この機種の難点は座席よりも、機内エンターテインメントです。今どきの国際線機材にしては珍しく、エコノミーのシートモニターが無いのです。その代わり(?)なのかは分かりませんが、機内Wifiに接続したスマホタブレットで映画などを見ることができるとか。ただしオンデマンドではなく決まったコンテンツが流れるだけ(一昔前の機内エンタみたいに)なので、見たい映画を見るためには自前で持ち込むしかなさそうです。

まとめ


ということで、日本の航空会社と比べるとユナイテッドの詰め込み度は高いように思います。今回は座席というハード面のみ着目しましたが、機内サービスのようなソフト面もだいぶ日本と違うので、その辺もいずれ記事にできたらと思います。サービスを比較しだすと多くの方はますます日本の航空会社を選びたくなってしまうと思いますが・・・